ボタニカルアートは欧米では美術の一分野として広く愛好され、受け入れられています。しかし、残念ながら日本ではまだあまり知られていません。
ボタニカルアートは親しみやすい絵画です。日本画や洋画のように画家の表現意図によって、その効果を操作できる絵画とは趣を異にしています。
ボタニカルアートでは、植物の自然の姿をありのままに写せばよく,誰にでも描けます。私の作品をご覧頂いて、一人でも多くの方にボタニカルアートを
知っていただけたらと願っています。
私は特に春の野を彩るレンゲの花や野辺に咲くスミレの花など、身近な花の美しさに惹かれ絵筆を動かしてきました。これからも身近な草花を中心に描き続けていきます。
私の作品をご覧頂くみなさまに、心休まるひとときを提供したいと思っています。それではみなさまと美術館でお会いできることを楽しみにしています。
昭和25年 | 名古屋生まれ。金城学院大学社会学科に学ぶと共に、 東京デザイナー学院・名古屋校卒業。 その後、染色、彫金、水墨画、植物画を学ぶ。 |
昭和63年 | 渡辺一夫先生に師事し、植物画を本格的に学ぶ。 |
平成2年 | 現代植物画協会委員となる |
平成4年 | 名古屋市民ギャラリーで個展開催 |
平成6年 | 「ボタニカルアート・遊花(ゆうか)」主宰 |
平成7年 | 東京・聖路加国際病院内ギャラリーで個展開催 岐阜県恵那市の博石館で個展開催 |
平成8年 | 名古屋市民ギャラリーで個展開催 東京銀座ギャラリー・ムサシで個展開催 東京・聖路加国際病院内ギャラリーで個展開催 |
平成9年 | フェアリー・リンク会植物画展(日本橋丸善)に出品 東京・聖路加国際病院内ギャラリーで個展開催 |
平成10年 | フェアリー・リンク会植物画展(日本橋丸善)に出品 第9回 国際ボタニカルアート展に出品 (アメリカ・ピッツバーグ カーネギーメロン大学内 ハント財団主催) |
平成11年 | フェアリー・リンク会植物画展(日本橋丸善)に出品 東京・聖路加国際病院内ギャラリーで個展開催 「ボタニカルアートの世界」展(目黒雅叙園)に出品 |
平成12年 | 3月、伊豆高原に「花の絵美術館」開設 フェアリー・リンク会植物画展(日本橋丸善)に出品 |
平成13年 | 6月、(株)日貿出版より「やさしい植物画」出版 フェアリー・リンク会植物画展(日本橋丸善)に出品 |
平成17年 | 「楽しい植物12ヶ月」(日貿出版)出版 |
平成22年 | 2月、(株)日貿出版より「おしゃれな果実の植物画」出版 |
平成23年 | 5月、ホテル・オークラ東京で個展開催 |
平成24年 | 5月、ホテル・オークラ東京で個展開催 |
平成26年 | 12月、(株)ナツメ社より「植物画レッスン」出版 |
平成28年 | 7月、(株)河出書房新社より「60歳からはじめる植物画」出版 |
令和4年 | 9月、(株)芸術新聞社より「透明水彩で描く可憐な野の花」出版 |